投資のコンビニ GMOクリック証券 CFD
投資のコンビニ CFDの特徴
CFD!! | |
---|---|
![]() |
![]() |
ほぼ24時間取引できる
- 業者や銘柄によって異なりますが、CFDはほば24時間、取引ができます(日本時間の早朝に、取引不可になる場合があります)。
- また、取引所CFDでは日本の祝日でも取引が可能。そのため、祝日(日本市場休場)のリスクヘッジに利用することができます。
投資銘柄が豊富
- CFDには、株価指数、商品、株式、債券、上場投資信託(ETF)、指標連動証券(ETN)など、さまざまな銘柄があります。
- 銘柄数が多い業者では、約17、000種類も用意されていますが、一般的には数銘柄~数十銘柄です。
- 人気は、日本や米国などの株価指数、原油や金などの商品に集まっています。
少額から始められる
- FXと同様に、レバレッジをかけることができるので、少ない証拠金でも資金効率を高めた運用が可能です。
- レバレッジの倍率は、業者や銘柄によって異なります。おおむね、5~20倍の範囲が一般的です。
売りから入れる
- FXでいうところのショート(売りから始め、買い戻して取引が完了)ができます。
- これにより、対象銘柄の下落局面からでも、利益を得られます。例えば、金融ショックなどで株価指数が暴落しているとき、その流れに乗るという戦略が成り立ちます。